コンテンツへスキップ

石けんを使うこと


洗濯には洗濯用粉石けん”そよ風”を使ってます。

石けんと合成洗剤

石けんと合成洗剤についてはいろいろなところで意見が書かれています。石けん派の言い分は”安全”、”環境へのダメージが少ない”に集約されると思います。反対に合成洗剤派の言い分は”合成洗剤が安全でないという根拠が非科学的”、”石けんを生産するために発展途上国の資源が多量に使われ、環境破壊を引き起こしている”というものだと思います。”石けんを生産するために発展途上国の資源が多量に使われ、環境破壊を引き起こしている”ということが、ここのページにしっかりとまとめられています。昔読んだページが見つからなくて、代価のページなのですが。代価といっても、決してこのページが駄目と言っているわけではなくて、”私はあえて合成洗剤を使います”と明示的に書いているページ(本?)があったのですが、どこにあったのか分からなくなりました。

石けんか合成洗剤、選べないです

どちらの言い分ももっともなのかもしれません。いろいろな視点があるのでしょうが、結論が決定するまで洗濯しないわけにはいきませんし、顔だって洗わないといけません。

石けん派、合成洗剤派の共通点

さて、どちらの言い分もありますが、石けん派、合成洗剤派として発言している人たちに共通していることがあります。それは、このような発言をしたり、どちらがいいかなぁと考えている人は、自分が使っている石けん、合成洗剤が少なからず環境にダメージを与えているということを知っているということです。これは大切なことだと思います。そのような認識を持っていれば、石けん、合成洗剤どちらを使うにしろ、適量を使うことを心がけ、無駄使いしないと思います。そして、”過剰”に白く、柔らかく、除菌する合成洗剤に疑問を持っているはずです。

今、僕たち町民にできること

一番問題なのは、何も判断することなく(考えることなく)、テレビのコマーシャルにだまされて、新製品を買うことです。石けん、合成洗剤の是非はいつか分かるでしょう。それまで、僕たち生活者はできるだけ無駄使いしないようにするしかないのでしょうね。


わが家で使っている食器洗い用液体石けん。

ちなみに僕は石けん

ちなみに僕は石けんを使用することにしています。妻はシャンプー、洗顔料など石けん以外のものも一部使っていますが、僕は洗濯も、体を洗うのも、髪を洗うのも、食器を洗うのもすべて石けんです。石けんについてはいろいろなホームページ、本で紹介されています。「エコロジストでいこう」のリンクや本の紹介をご覧ください。

持続可能な石けんがほしい

ちなみに石けんを手作りすることが結構流行っているようです。僕もいろいろ手作りすることが好きなので作っています。はまりますよ。すごく面白い。それにしても、石けんの原料となるパーム油やココナツ油(石けんを手作りする人にはお馴染みの油)を持続可能な形で栽培することはできないのでしょうか。全部、根こそぎにしてしまうのではなく、農薬を使いまくるのではなく。育てる人がちゃんと生活できて、来年も次の年も、その次の年も同じ量だけパーム油やココナツ油がとれるようにできないのでしょうか。そうすれば、リスクのある合成洗剤を使わずにすむのですが。私たち先進国の人間が、安い値段で買い叩いたパーム油やココナツ油を無駄使いするとこういう風な形にならないのでしょうね。ここでも、フェアートレードが重要ですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA