コンテンツへスキップ

電球型蛍光ランプを使うこと


わが家の洗面台に取り付けた電球型蛍光ランプ。ほんのり明るくなります。そして、形が白熱電球と微妙に違います。

低消費電力、長寿命のすぐれもの電球

知っている人も多いと思いますが、電球型蛍光ランプというのが電気屋に売られています。低消費電力、長寿命のすぐれもの電球です。箱に書いているセールスポイントでは、消費電力何分の1、寿命何倍と書いています。メーカーによって多少の差があります。値段は千数百円しますから高いですが、節電効果により何年で元をとります、と書かれてます。捨てる際のゴミも少なくなるだろうし。というのを数年前に発見したのですが、なかなか全交換に踏み切れませんでした。今ある白熱電球をポイっと捨てるのはもったいないですし、その当時は学生だったので、数年で得すると分かっていても初期投資がきつかったせいです。学生の頃、数千円は大金です。本当にそれだけの節電効果があるのかは分かりません。自分で測定すれば分かりますが、めんどくさい。メーカーの策略かもしれません。よくある話です。最近は食の不安に代表されるように、人の言っていることなんて全然あてになりません。金を稼ぐためならウソも平気、という感じです。

電球型蛍光ランプ導入

といっても、全てのことを納得するまで調べることはできません。で、昨年の引っ越しの時、家中の電球を電球型蛍光ランプにしました。電球の数や、生活のリズムがかわったので、はっきり言って節電効果はまったく分かりません。まだ、1年なので白熱電球でも球切れする時期ではないし。はっきりと分かることは高かったということだけです。でも、はっきり言って、正直に言って、結構満足してます。電球型蛍光ランプを点灯させるたびにうれしい気持になります。イイ買物だったと思います。それは、電球型蛍光ランプが、よりエコロジーでありたいという価値観を満たしてくれたからです。ホントにエコロジーなのかは分かりません。でも、結局は”何を信じるか”の問題ですから。僕は電球型蛍光ランプがエコであると信じてます。

ちなみにわが家の電球型蛍光ランプ

ちなみにわが家の電球型蛍光ランプはこれです。その他にもいろいろ種類があります。近くの電気屋で検討してください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA