コンテンツへスキップ

カーテンを開けること

太陽エネルギーは無料

太陽のエネルギーは僕たちがずっと手に入れることができるエネルギー源です。昼間は、雲りや雨の日以外はずっとどこでも日が差していて、だれでも分け隔てなく無料で手に入れることができます。ですから、太陽光発電、太陽熱利用など、研究も実用化も進んでいます。この流れはいいことですね。関係各位のみなさん、もっともっとがんばってください。と、褒めちぎって、宣伝するだけではあんまり「エコロジストでいこう」的には貢献が少ないので、次へ進みます。

積極的なるアクティブソーラー

太陽エネルギーの利用法には大きく分けて2種類あります。科学技術的に関心を集めているのは「アクティブソーラー」と言われている方です。名前はどうでもいいのですけど、つまり「なんらかの機械を利用して、積極的に太陽エネルギーを取り入れること」です。お金がかかる方です。「よし、今日からエコロジーだ」と言っても、屋根につけるデカイ太陽光発電パネルをいきなり買うことができるのは一部のお金持ちの方だけです(僕なんて取り付ける屋根すらないですし)。僕みたいな貧乏エコロジストには「バイオレッタ ソーラーギア」が精一杯です。これも面白いのですけどね。

受動的なるパッシブソーラー

でも、もう一方の「パッシブソーラー」に関しては、すぐにできることもあります。(再度)名前はどうでもいいのですけど、「機械力を使わない、受動的な太陽エネルギー利用のこと」です。こちらも本格的には窓を大きくしたり、効果的な蓄熱材を用いたり、設備にお金がかかります。

簡単、お手軽なパッシブソーラー実践

僕がここに提案する「パッシブソーラー」は、カーテンを開けませんかと言うことです。簡単、お手軽です。僕の会社はブラインドが常に閉まっています。そして、朝から晩まで天井の電灯をつけています(ちなみにエアコンもつきっぱなし)。確かに、コンピュータのディスプレイは直射日光が当たると見難くなります。しかし、そこは配置を変えるなどの工夫をすれば太陽の光を利用できると思います。できる範囲で良いですし。

エネルギーに関する効率の話

エネルギー問題を考えるとき、効率というものが強く求められます。例えば、石油を1リットル燃やしても、その熱量をすべて電気にすることはできません。熱効率(発電所で発生させる熱量のうち、電気に変えられる熱量の割合)は、火力発電で約40%、原子力発電では約35%です。そして、それを運ぶ時にどんどんロスしていきます。太陽光発電だともっともっと低いです。つまり、太陽の光を使って発電し、その電気を使って電球を光らせるより、太陽の光をそのまま浴びたほうが何倍も効率が良いということです。だって、もともと光なのですから。

そして、カーテンを開けましょう

ま、何よりも外が見えないのは気分が凹みます。雨が降りだしても、ぜんぜん分からないですし。僕たちの世界は季節や天気によって日々変わっていくのです。カーテンを閉めることで、そのことを忘れてしまうことが一番悲しいですね。カーテンを開けましょう。外の景色以外にも、いろいろなものが見えてくるはずです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA